ブログ

ブログ第103号:ザ・グランパーズのライブ

荒牧 亨さん(北九州教室)からライブ報告です!! ザ・グランパーズというバンドを結成されボランティア演奏を活発にされています。バンドはクロマティックハーモニカ・複音ハーモニカ・バンジョー・ギターなど様々な楽器で構成されているそうです。

【北九州教室 荒牧亨】
 下関の道の駅・蛍街道西ノ市での演奏は3ヶ月毎ですが、今回はクリス マスも近かったのでサンタの帽子などを被っての出演でした🎵季節がらちょっと(野外ステージで聴いている方も)寒かったですが、歌詞カードに沿って16曲(身内のアンコールも入れて)やり遂げました…….

最後は(同じ北九州教室の小林さんなどから)温かい手拍子もいただき「ありがとう、懐かしい歌も歌えて良かった」という言葉に寒さも忘れて次も頑張ろうと決意しました……

ここの道の駅は天然温泉もあるので、ライブ演奏の後は(今回はしなかったですが)ひと風呂浴びて帰るのも良いですね🎵 手作りの歌詞カードは毎回40部作り、またいつものイントロクイズ(なぞなぞも)して、約1時間でお開きとしました🎵 いつもはお揃いのTシャツを着て演奏するのですが、当日は寒かったのでTシャツは着れなくちょっと残念でした。

ザ・グランパーズのTシャツです!!
Tシャツを着て演奏しているところ 一番手前が荒牧亨さんで、中央が久保健治さん(いずれも北九州教室)

このページのトップ

関連記事

  1. ブログ第100号:久留米児童相談所コンサート
  2. ブログ第92号:第28回一美塾発表会 曲順決定
  3. ブログ第80号:第6回ふれあいコンサート
  4. ブログ第75号:北九州教室・第12回発表会
  5. ブログ第62号:久留米教室ファーストコンサート
  6. ブログ第81号:第12回久留米教室発表会
  7. ブログ第95号:龍田教室第11回発表会
  8. ブログ第89号:一美塾合宿開催2日目
PAGE TOP