ブログ

ブログ第34号:8月の日帰り旅行

新車ホンダのSHUTTLE(シャトル)を紹介

 ブログの内容はこれまでハーモニカ教室の活動がほとんどでしたので、ここで一息☕入れて、新車Honda シャトルの紹介と8月の日帰り旅行🚗をお届けします。

 一美塾(Kazumijuku)のレッスン会場は福岡、佐賀、熊本の3県に10箇所あります。その移動手段はもっぱら車で、走行距離は月に2,000km前後です。
 これまで日産NOTEに乗っていましたが、走行距離が25万キロを超えたので今回新車を購入することにしました。2011年5月に購入したので11年乗ったことになります。年間の平均走行距離は22,700kmです。

 日産NOTEとお別れの日。これまで本当に有り難う!!母と私のいとこ・仁田原恵子ちゃん(私と同い年)です。
 11年間の走行距離合計は250,102km、平均燃費は17.2km

 コロナ禍の影響で納車が3ケ月ほど遅れましたが、はれて8月1日にご対面😉となりました。車種はホンダのSHUTTLE(シャトル)、ハイブリッドで5ナンバーのステーションワゴンです。

 車を選ぶに当たって重視したのは、5ナンバーで燃費が良いこと、それにスピーカーやミキサー等の音響機材を運ぶに十分な積載量があることの3つでした。消去法で車を選んでいったら最後に残ったのがホンダ・シャトルでした。

荷室は後部座席を倒せばほぼフラットになり、音響機材一式を載せても十分な広さです。キャンプや災害時でも威力を発揮すると思います。

Honda SENSINGという安全運転支援システムにアッパレ!!👏

Hondaカーの宣伝をするようですが、Honda SENSINGにはドライバーを支援する以下のような機能が搭載されています。
 衝突軽減ブレーキ
 路線逸脱抑制機能
 車間距離を一定に保つACC機能
 車線維持支援システム(特に高速では便利)
 先行車発信お知らせ機能(後続車からのブーブー!!がなくなります)
 標準認識機能(速度制限の道路標識を自動で感知)
 後方誤発信抑制機能
 近距離衝突軽減ブレーキ
 パーキングセンサーシステム(前後の障害物を検知して知らせる)
 ・・・この他にも便利な機能があります。
車には前後、フロントガラスに12箇所にセンサーが付いており、ドライバーの運転を支援してくれます!!

 このHonda SENSINGは特に高速道路で重宝しますね。車間距離を一定に保つACC機能は4段階で先行車との車間距離を設定することができます。例えば速度を100km/時に設定すると、ドライバーが設定した車間距離を保ちつつ設定速度で走行します。仮に先行車が100km/時以下に速度を落した場合は自動で減速して先行車と一定の距離を保ちながら走行してくれます。先行車がいない場合、ついつい速度を上げがちですが、この機能を使えば自分自身が自動運転を制御しているような感覚になり、必要以上に速度を上げることがなくなるから不思議です。車間距離や速度の変更等はハンドルから手を離すことなく右手の親指や人差し指で操作できるので便利です。高速道路でこのような機能を使えばアクセルペダルから完全に足を離しても大丈夫です。

新車ホンダのシャトルで天草旅行(8月1日)

 8月1日に母、清水、私(中島)の3人でアキヤマ自動車(筑後市)に行き、車の引き渡しを受けました。ボディはクリスタルレッド・メタリックで情熱の赤です。この日さっそく、弟が住む天草🎣に日帰りのドライブをしました。

 高速道路のサービスステーションにて。助手席に乗っているのは母です。色は情熱の赤、車のナンバーは「ね 10-83」で「猫🐱18歳」と覚えています。(このホームページは外国の方も閲覧されていますが、これは自動翻訳できないですね。)
 天草市内でさっそく昼食。奥から私の弟、その奥さん、母、清水です。
【清水コメント】
 天草へGO!GO!朝9時新車(一美塾未来号)をお迎えにアキヤマ自動車へ。期待通りの機材が楽々積める赤い車!その足で早速、中島・お母様・清水仲良しトリオで日帰りのドライブ。行先は弟さんが住む天草。往復8時間の交流を深めた旅でした。
 中央は母。向かってその左は卓(弟の長男、母の孫ですね)右は清水先生でわんちゃん(ケンタ)の世話をしてくれています。卓がまだ小学校に入る前、よく子守👶をしました。当時、弟夫婦は福岡市の西鉄高宮駅近くで美容院を営んでいました。そのころ私は大濠公園(福岡市)の近くに住んでいたので、土日はおむつを替えたり近くの公園に連れて行ったりしていました。ですから私の子供のような感覚ですね。今は父親の美容院を引き継ぎ地元・天草で頑張っています。

竹崎蟹を食べに佐賀の竹崎へ(8月5日)

8月5日はカニで有名な佐賀県藤津郡太良町の竹崎蟹を食べに行きました。

お店の前で
【清水コメント】
 竹崎へGO!GO!カニを目的に海岸沿いをひた走ったドライブ。水平線を視野に、やはり海が好き!着いた所でカニランチ。結構な値段の割にカニを探したぁ~😢
竹崎城址展望台にて

お墓参り(8月15日)

 8月15日はお墓参り。大分県日田市天瀬町にある九州池田記念墓地公園へ行ってきました。広大な大自然の中に忽然と現れた墓地、とにかく広い広い!!まさに圧巻と言うにふさわしい広さです。日田やくじゅう・阿蘇に行かれた方は是非、立ち寄ってみてください。見学は自由だそうです。休園日は毎週火曜日(お盆・お彼岸・祝日を除く)
 観光スポット🪦としても見ごたえのある場所ですよ!!

墓地公園内のレストランにて
清水家のお墓です。久しぶりに来ました。
同一規格のお墓が遠くまで延々と並んでいます。
園内にて
【清水コメント】 日田へGO!GO!清水家のお墓参りに九州池田記念墓地公園へ。一美塾未来号は野山のアップダウンをものともせずいっきにかけ上り、見渡す限りの墓地へ。祈りを深めた一日でした。

熊の川温泉・お宿 夢千鳥(8月31日)

 8月の最終日(今日)は佐賀県佐賀市富士町にある熊の川温泉に行ってきました。一美塾佐賀教室の生徒さんは合瀬秀樹さんと吉村幸子さんのお2人で、合瀬さんはここ熊の川温泉の「お宿 夢千鳥」に勤めておられます。いつか行ってみようと話していましたが、やっと実現しました。合瀬さんは洋菓子の職人さんで、この店(お宿 夢千鳥)でお菓子を作っておられます。

 玄関に入って外を見たところ。黒川温泉の旅館を経営されている方からアドバイスを受けて作られたそうです。木の香りと何とも言えないおもてなしの雰囲気が醸し出されていますね。一番奥の向かって右側に見える赤い車が愛車の一美塾未来号です。
 まずは腹ごしらえということで着いてさっそく昼食です。上品な手作りの豆腐料理で大変美味しかったです!温泉にも入りましたよ!熊の川温泉は、日本でも有数のラドン含有量を誇る温泉だそうで、神経痛や筋肉痛、冷え性、動脈硬化、高血圧、病後回復期のリハビリなどに効能があるそうです。熱くもなくぬるくもなくでちょうどいい湯加減♨でした!!
 特にお豆腐が美味しかったですね。日本でも指折りの佐賀県産大豆を使用されているそうです。しっとりとした口当たりでした。
 食事の後は合瀬さん手作りのデザートです!! 母は冷たいものがちょっとダメなので、母の分まで私がペロリと食べました。本当に美味しかったです!!
 合瀬秀樹さんです。さすが、決まってますね!!レッスン時でも職場でも変わらない明るさと誠実さが印象的でした。
 佐賀教室はお二人なので個人レッスンのような感じですね。合瀬さんは職人さんらしくコツコツ型タイプの方です。出来ない!出来ない!と言いながらも決して諦めない姿には脱帽です。佐賀教室では、トミーライリー(Tommy Reilly)のPART ONE(1)を最速テンポ100でしていますよ。10教室の平均テンポはだいたい70前後でしょうか、時速に換算すると70kmに対して100km🚅ですからその速さが分かるでしょう。皆さん!!佐賀教室に負けずに頑張ってくださいね!!
【清水コメント】
 夢千鳥へGO!GO!ケーキ🍰を目的にドライブ。佐賀市街から急に山深い道を走り、佐賀教室・合瀬さんが腕を振るう職場・夢千鳥へ!
 合瀬さんのその見事な技と味はタウン誌📖で紹介される程。
 働くパパ👨‍🍳は格好いい~を体験した一日でした。
 好物のバタークリームケーキをほおばりニンマリの清水先生 もちろん合瀬シェフの手作りですよ。是非皆さんも食べに来てください!!
 
 店内に入ってすぐの受付に合瀬シェフ自慢の上品なお菓子が並んでいたのですが、素人のリポーター(中島)ですからうっかりして写真を撮るのを忘れていました。😧

関連記事

  1. ブログ第1号:2021/3/5(金)
  2. ブログ第23号:宮崎ハーモニカフェスティバル2020
  3. ブログ第68号:夢千鳥再訪問
  4. ブログ第24号:宮崎ハーモニカフェスティバル回想録
PAGE TOP