ブログ

ブログ第114号:チャント教室発表会

 4月9日は第19回チャント教室の発表会でした。今回は福岡、筑紫野、久留米、佐賀、荒尾、龍田の各教室から14名の参加があり、チャント教室5名(今日の入会者1名含む。)と講師2名を含めて計21名の賑やかな発表会となりました。

今年3月から基礎力強化セミナー(2年間)を月に2回開催していますが、今回はセミナーの生徒さんのほとんどが参加してくれました。有難うございます。

第19回チャント教室発表会2025年4月9日
以下に参加者の写真を掲載します。敬称略です。チャント教室の坂田しおりさんの分を撮りそこなっていました。申し訳ありません!!
江﨑 尚美(恋人も濡れる街角:チャント教室)
境 峯子(北の国から:チャント教室)
與田 桂子(愛のままで:チャント教室)
塘田 健二(上を向いて歩こう:荒尾教室)
梅原 ひろ子(パリの空の下:久留米教室)
菊次 君香(遠くへ行きたい:久留米教室)
徳永 孝子(もののけ姫:久留米教室)
木下 正直(Jinのテーマ:龍田教)
松本 典子(夏の思い出:龍田教室)
佐良 浩文(遠くへ行きたい:筑紫野教室)
青木 まり子(翼をください:筑紫野教室)
坂本 佳子(花は咲く:筑紫野教室)
松岡 宏道(津軽のふるさと:筑紫野教室)
野口 圭明(夏の思い出:福岡教室)
山本 光子(月の砂漠:福岡教室)
合瀬 秀樹(黄昏のビギン:佐賀教室)
吉村 幸子(星に願いを:佐賀教室)
清水 由美(鳥の歌:講師)
チャント教室の皆さんで最後の挨拶です。向かって左が今日入会された高原美香さん。オカリナをされているそうです。最初の曲アンサンブルでは、チャント教室のメンバーとして竹で作ったレインスティックを見事に操られていました。初対面の皆さんに自然と溶け込むところがすごい😀!!頼もしいメンバーが入り、チャント教室もさらに気合いが入るでしょう!!

このページトップ

関連記事

  1. ブログ第94号:Happy Birthday
  2. ブログ第4号:久留米教室ミニ発表会・2021/3/6(土)
  3. ブログ第26号:第23回一美塾発表会プログラム
  4. ブログ第99号:就労移行支援事業所オルタナで演奏
  5. ブログ第107号:第15回佐賀教室発表会
  6. ブログ第85号:福岡教室発表会
  7. ブログ第53号:福岡教室ボランティア演奏
  8. ブログ第97号:ふれあいコンサート
PAGE TOP